よもぎ

実は同じ茶葉から作られる!焙煎茶と一般的なお茶の違いとは何か。

お茶の豆知識

皆様、こんにちは。
ここのところ雨が続いて、ちょっと憂鬱なスタッフのCです。

最近、スーパーやコンビニで夏季限定商品等が増えてきましたね。
新商品とか○○限定だとかすごく惹かれてしまって、ついつい選びがちになっています。
つい先日も、ネットで某有名紅茶店の夏季限定紅茶を予約してしまいました。

お茶といえば…皆様は焙煎されたお茶と普通のお茶の違いってご存知でしょうか。
風味、色はもちろん、実は他にも色んな違いがあるのです。

最近、スーパーやコンビニで夏季限定商品等が増えてきましたね。
新商品とか○○限定だとかすごく惹かれてしまって、ついつい選びがちになっています。
つい先日も、ネットで某有名紅茶店の夏季限定紅茶を予約してしまいました。

お茶といえば…皆様は焙煎されたお茶と普通のお茶の違いってご存知でしょうか。
風味、色はもちろん、実は他にも色んな違いがあるのです。

【焙煎とは】
加熱処理をすること。英語でRoast。
主にコーヒーを加熱処理をする際に用いられる言葉ですが、
お茶にも焙煎を加えることで、香りが増したり、味に深みが出ます。

焙煎をすると味に変化が加わりますが、
焙煎の温度、時間によっても、味の深みや甘味や苦味、色味に大きな変化があります。

というのも、
実は私たちの生活でよく見かける緑茶・烏龍茶・紅茶・抹茶・ほうじ茶は全て同じ茶葉。
その中でも焙煎をして作られるものをほうじ茶を呼んでいるそうです。
ほうじ茶は漢字で焙じ茶と書き、文字通り焙じたお茶であることが分かります。

ほうじ茶は、独特の香ばしさが美味しいお茶ですよね。
あれは焙煎されたことによる、香ばしさなのです。

そんな話をしていたら、お茶が飲みたくなったので、
今日はアイスのよもぎ茶を飲もうと思います。
こちらも焙煎されたことによって、
とてもいい香りがするお茶なのでおすすめです。

今日私が飲んだ蔵王焙煎よもぎ茶はこちらから↓
(クリックorタップで詳細が見られます。)

過去のお茶に関する記事はこちらから↓
お茶の関連記事

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。