よもぎ

【沖縄県民健康の秘訣】ふーちばーと呼ばれるヨモギ

長生きと呼ばれる沖縄県で古くから根強く食べられている「ヨモギ」。

沖縄では「ふーちばー」と呼ばれていて 沖縄県民の間ではヨモギは野菜とされてきました。

それもしかも、【ドーーーン!】とソバの上に葉っぱがそのまま入っている見た目で、

そんな光景に見慣れない私からするとすごく衝撃的なことです。

よもぎそばのイメージ図はこんな感じ…?(雑コラすみません)

ただ、どんな味なのか知りたい! そんな興味があります。

今度、沖縄料理屋さんに行ってみて実際に食べてみたいと思います…

食レポはまたの機会にご紹介するとして、、、、><

「ふーちばー」は野菜としてソバのトッピングだけではなく、

「じゅーしー」と呼ばれる炊き込みご飯や雑炊に入れたりするそうです。

ふーちばー雑炊のイメージ図?(雑コラすみません)

「ふーちばー(ヨモギ)」を使用した料理は斬新ですがただ野菜として好まれるだけではなく、

高血圧改善、子宮や痔、 冷え症や疾病予防などの身体によいことが盛りだくさんの食材だったんです。

健康寿命が長い、長生きの秘訣としても「ふーちばー(ヨモギ)」はとても身近でよい存在だったのかもしれないですね。

沖縄の食に倣って、もっと食事から積極的に「ふーちばー(ヨモギ)」をもっと取り入れたくなりました!!

よもぎ茶はこちらからご購入いただけます。↓
AmazonYahoo!

過去のよもぎに関する記事はこちらから🌿
過去のよもぎに関する記事を見る(新しいタブが開きます。)↗

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。