よもぎ

長寿県を支える立役者!?沖縄で身近なよもぎ(フーチバー)の存在について

 沖縄では、方言を話す人も徐々に減ってきてしまいつつありますが、若い人でもよもぎのことを「フーチバー」と呼ぶ人がたくさんいます。

 つまり、それぐらい老若男女の日常に入り込んでいる食材と言えます。

 沖縄のよもぎは本州のよもぎと比べて、苦味が若干マイルドで、食用として使われる幅が広がったと考えられます。ちなみに品種はニシヨモギというものになります。

 本州では一般的に草餅くらいしかよもぎを食べる機会はありませんでしたが、沖縄ではジューシー(沖縄の炊き込みご飯)や沖縄そばのトッピングやお祝い事などで出されるヒージャー(ヤギ)汁などなどに使用されています。

 食べる以外にもお茶やお灸、お風呂に入れたりとその利用用途はたくさんあります。

 この様に沖縄で昔から幅ひろく使われいて実は長寿県を支える立役者なのかもしれませんね。

 蔵王あすなろファームではカズサキヨモギを使ったペーストやパウダーやお茶など色々販売しております。是非とも一度ご覧になって下さい。

https://store.shopping.yahoo.co.jp/zaoasunaro/a4e8a4e2a4.html#sideNaviItems

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。